4月の園だより
4月の言葉
今年は暖かい日が続いて、園庭のさくらの花びらが若葉へ、チューリップの花も終わり園児たちの進級、入園を祝い咲いているものが気候のせいか変化しているように思います。
コロナ対策に対応して気を引き締めていたころから、少しずつ自由になりましが、油断大敵かもしれません。世界に目を向けてみると、「平和」の尊さを学びと自然災害の恐ろしさを感じることが必要です。しかしながら、WBC世界野球の1プレーごとに感動をもらいました。世界一の影響凄いです。ありがとうございました。
さて、入園、進級されるみなさんおめでとうございます。新しいお友達や先生との出会いを大切にしながら、園生活を楽しみながら、「夢と希望」を持って自分の持つ力をいっぱい発揮してほしいと願っています。
保護者の皆様、お子様のご進級、ご入園おめでとうございます。はじめての集団生活、とまどうことも多く出てまいりおうちの方を困らせる日があります。個々に成長を『根気よく』見てまいりましょう。健康管理と安全を基礎に、担任をはじめ職員一同お子様の健やかな成長を願い『教育』をしてまいりますのでよろしくお願いいたします。
なお 園行事に際しましては、いかるがホールや体育館、公的施設などをはじめ民間駐車場等施設を活用し開催いたしております。施設利用の際に利用者は、園と役場、役所と協議しながら、施設のルールを守ることが原則となります。園児や保護者の皆様にもご協力、ご理解がなければ運営ができません。使用する際には、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。マナーをお守りください。
このホームページは、毎月1回更新予定です。園での様子等写真と共にお知らせいたします。
4月の行事予定
7日(金) 始園式
8日(土) 入園式
4月には個人懇談を予定しています
★変更になることもあります。
ぴよぴよクラス
水曜2クラス(午前・午後) 実施しています
ちょっぴり幼稚園体験をしてみませんか。
幼稚園へは優先入園していただけます。
詳しくは幼稚園のHPかお問い合わせください。
0745-74-2091
『幼稚園へ遊びに来ませんか。』
□□□つどいのひろば(斑鳩町在住対象)☆はとぽっぽひろば(町外在住対象)
○つどいの広場(斑鳩町在住対象)はとぱっぱ広場(斑鳩町外対象)開催
11日・25日 火曜日 10時~14時
(0 1 2才 3才11ヶ月児まで対象)
・つどいの広場 …… 幼稚園ホール2階にて
・はとぽっぽ広場 …… 幼稚園多目的室(法隆寺郵便局北側)
園庭もご利用いただけます。
※申し込みなしで、おひとりでもどなたでも親子でご参加いただけます。
《参加費無料》
お車の場合幼稚園駐車場・幼稚園南側駐車場をご利用ください。
★お子様や保護者様同士の交流、子育て相談等情報交換の場としてご利用下さい。
2024年度新入園児募集
6月以降ご案内いたします。
園見学等は、ご連絡いただければいつでも可能です。
◇ 小規模保育所「ほうりゅうじ」「ほうりゅうじみなみ」
園児募集について ◇
平成29年4月より 幼稚園南側に家庭的保育事業認可保育所として開設しました。また、令和4年4月ほうりゅうじみなみを新規開設いたしました。
0,1,2歳児が対象です。家庭的な雰囲気で対応致します。
○英語体育は、専門講師による指導となります。
○保育料は町内公立私立保育園と同じです。
○一時預かり事業を実施しておりますのでご利用ください。
お問い合わせは、斑鳩町福祉子ども課 0745-74-1001
小規模保育所ほうりゅうじ 0745-74-3818
ほうりゅうじみなみ 0745-75-0300
遊具のありました三町児童公園は、所有者が変わりました。遊具等は撤去となっております。新しい所有者様と交渉いたしました結果、有償(園負担)で私有地の一部をお借りできましたので、指定の範囲内で今までどおり自転車等の駐輪などご利用ください。