学校法人斑鳩学園 法隆寺幼稚園

8月の園だより

8月の言葉

東京オリンピックの選手たちの活躍に感動と感謝を感じる日々が続きます。

メダルあるなしに関わらず地道な努力と周りの環境やいかに家族が大切かということを学ぶ日々となっています。反面新型コロナ感染の急拡大による心の不安は計り知れないものとなっています。

 さて本園は昭和39年の3月に開園しました。そう東京五輪の年でした。初めてカラーテレビを小学校で見せてもらい、開会式を見た記憶があります。他はモノクロでした。東海道新幹線が夢の超特急として走り始めました。

何か時を考えると不思議な感覚を覚えます。

 

 今年度の園行事につきましてはコロナ対策をしながら、開催準備を進めております。保護者の皆様方のご理解とご協力とともに、何よりも園児たちのがんばりを分かち合いながら進めていきましょう。

 酷暑と局所的な大雨もまた新型コロナウィルスの感染防止のため、あたらしい生活様式を過ごしている毎日となっています。

園生活では、安全安心を考え、子どもたちの成長のため教育してまいりますので、ご理解とご支援よろしくお願いいたします。

 

いつものようにはできないこともありますが、夏休み中は、交通事故・水の事故等がないよう子どもたちの毎日の生活につきまして、保護者の皆様のお力添えをお願いいたします。 

楽しい夏休みでありますよう…‥‥

8月の予定

★8月の予定★

8月 ひまわり保育(希望者)と27・30・31日には予備保育が

   始まります。

 

9月1日(水) 始園式

9月3日(金)オータムキャンプ(年長児)

 

★新入園児募集について★ 

多数のご応募ありがとうございました。

転居などで引っ越し等また家庭状況の変化のため

幼稚園をご応募希望のかたは幼稚園へご連絡とご相談ください。

 

保育料は無償化となっております。預かり保育(ひまわり)は就労の場合

補助金があります。各自治体にお問い合わせください。各教育委員会か福祉課が対応しています。

不明な点は、ご遠慮なく園の方へお問い合わせください。

 

園 0745-74-2091

『幼稚園へ遊びに来ませんか。』

 ☆☆☆幼稚園へ遊びに来ませんか。各場所で実施☆☆☆         

◎  つどいの広場(斑鳩町在住対象)  はとぽっぽ広場(斑鳩町外対象)同時開催    

10日・24日  火曜日 10時~14時

         (0~未就園児対象)    

☆ 幼稚園ホール2階(つどいの広場)

   ☆「赤い屋根」のおうち(はとぽっぽ広場) 法隆寺郵便局の北側 

   ○ 本園教員やゆりかごさんからの保育スタッフがお待ちしています。

 

   ※自動車でおいでの際は、幼稚園南駐車場か、幼稚園駐車場をご利用ください。

   ※自転車でおいでの際は、幼稚園横駐輪場や「赤い屋根」のおうちの敷地をご利用ください。             

 

 

小規模保育所ほうりゅうじ」と新設「小規模保育所ほうりゅうじみなみ」令和年4月開園予定)の入園について

入園についてのお問い合わせは、斑鳩町の子ども福祉課0745-75-1152

にお問い合わせください。

小規模保育所ほうりゅうじについては見学もおうけしておりますのでご連絡ください。

【0~2歳児の一時預かり保育】を実施しています。

詳しくは小規模保育所ほうりゅうじのHPをご覧ください。

お問い合わせは0745-74-3818(小規模保育所ほうりゅうじ)

バックナンバー