Happyぐみ(2歳児)園外保育🚍💨
2018年4月3日
3月28日(水)に
Happy(2歳児)ぐみで
最後の思い出づくりに
あかがねミュージアムへ
行ってきました🎵
なんと!!!!
今回はジャンボタクシーではなく
いつもお散歩のときに
すれ違い、手を振っている
路面バスに乗っての
園外保育でした✨
わくわくしながら
早く行きたい気持ちが抑えられず
出発する15分前には
靴も履き終え準備万端(笑)
バス停までゆっくり歩こ〜🎵
と言いながらも
バスが来る時間の10分前には到着(笑)
まだまだだね〜(笑)
早く着きすぎたね〜(笑)
と言いながら
バス停で記念撮影★(笑)
バスが来る時間になってもなかなか
バスが見えず
どきどきしましたが
無事乗ることができました✨
バスに乗るのが初めてだったのか
「券を取るんだよ!」という
保育者の声はみんなに届かず
バスに早く乗りたい子どもたちは
早々に階段を登り
席に座っていました(笑)
新居浜駅前で降り
あかがねミュージアムへ👣👣
入口にいたPepperくんに
釘付けの子どもたち(笑)
最初に360℃シアターを
見せてもらいました🎵
部屋1面ぐるっとスクリーンがあり
部屋が暗くなると
たくさんの太鼓台の映像が✨
前や後ろや横をきょろきょろしながら
その映像の迫力に
子どもたちも驚きの表情で
最後まで見入っていました!
そのあとは、展示されている
本物の太鼓台を見ました✨
大好きな太鼓台を目の前に嬉しくて
太鼓のまわりを
ぐるぐると走る子どもたち(笑)
路面バスに乗り、貴重な体験ができ
地域の伝統ある歴史に
触れることができ
とっても良い1日となりました✨
Happyぐみ(2歳児)の9人の子どもたち
たくさんの
楽しい思い出をありがとう!!
楽しかったです✨さようなら…☆彡