マサイチネット

  • マサイチネットとは?
    • 会社概要
    • 経営理念
    • 社内の雰囲気
    • サテライトオフィス
    • 起業から事業承継までの経緯
  • ホームページ制作
    • ホームページのご案内
    • サービス・価格
    • ホームページができるまで
    • 実績集
  • システム開発
    • かんたん申込管理システム
    • ブログ掲示システム
  • マサイチコミュニケーション
    • マサイチの考えるコミュニケーション
    • MCS
    • コミュニケーションの違い
    • MCS活用事例
    • コミュニケーションコスト
  • 代理店募集
    • 代理店募集
伊賀市卓球クラブチーム『リンク』
  • トップ
  • 応援コミュニティ
  • 伊賀市卓球クラブチーム『リンク』

伊賀市卓球クラブチーム『リンク』

伊賀市卓球クラブチーム『リンク』は1997年に伊賀上野に創設された、卓球クラブチームです。
『人と人の繋がりの輪を』大事にしていこうという理念から、チーム名を『リンク』と名付けました。
将来、伊賀から世界レベルで活躍できる選手を育成することが目標です。

現在は、中学生の指導に重点をおいて活動しています。
クラブ創設から10年が経ちましたが、伊賀の外に出ていった大学生のメンバーが社会人となって少しずつ伊賀に帰ってきてくれています。
そのおかげで、練習環境は次第に整備され、県でトップクラスに入る選手(中学生・高校生)も徐々に育ってきました。
今後は中高生の練習環境の更なる充実とともに、社会人メンバーもレベルアップしていけるように練習環境を整えていきたいと思います。

ホームページはこちら▶

リンクコミュニティ

写真

マサイチネットの活用

MCS(マサイチコミュニケーションシステム)を2004年から使用させて頂いております。
『リンク』でのMCSの活用方法は、MCS内での子どもたち(中学生・高校生)の練習日誌の公開・MCS内での子どもたちへのアドバイスや指導、メンバー間の連絡事項の伝達及びコミュニケーションツールとして活用させて頂いております。
HPのようにオープンにできない内容も、信頼できるメンバーだけしか見ることのできないMCSにおいては、安心して情報交換ができます。
特に、大学生・社会人となり伊賀の外へ出ていったメンバーとのコミュニケーションには、とても重宝しています。今まで、距離が遠くなると疎遠になりがちだったメンバーとも、MCSがあれば距離は関係なくなります。現に、大学で一度外に出たメンバーも続々と社会人になり伊賀に帰ってきて、リンクの活動を共にしてくれています。
伊賀という地方でも、若手中心が中心となって盛り上げて、次の世代を育て、伊賀を盛り上げようと日々練習に励んでいます。
今後は『リンク』の発展はもちろん、MCSを活用することで他のクラブの方とも情報交換をして、伊賀上野で大会を開催するなどして、伊賀上野をもっと盛り上げていたきたいと思っています。
地域貢献活動もリンクの今後の重要な役割だと思っています。

人と人、人とビジネスを結ぶマサイチネット

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Q&A
  • お問い合せ
  • サイトマップ
© 2003 MASAICHINET Inc. All rights reserved.

私たちはリンクグループに参加しています。