ブログ

2019.5.17

春の遠足に行ってきました。

本日、橿原神宮公苑へ遠足に行ってきました。3歳~5歳の13名です。

朝から日差しがきつかったですが、みんな車がきた~等、口々に喋りながら楽しくがんばって歩きました。

途中で、橿原神宮横の深田池で、ハトやカメ、鯉、ナマズにパンの耳をちぎって餌やりをしました。

中々、ねらい通りの場所に餌を投げることが出来ずに悪戦苦闘です。

餌を食べたら拍手、食べなければ何度も再チャレンジしてました。

公苑では、かくれんぼや尻尾とりの遊びをしました。みんな汗だくで楽しそうでした。

お弁当は公園で食べました。みんなお弁当に何が入っているのか興味津々です。

誰々のお弁当に何が入っている~、自分のお弁当に何が入っている~等、好きな食べ物が入っていれば満面の笑顔になっていました。

帰りは、みんなくたくたでした。

遊び疲れたのか半分寝ながら歩く子も・・

それでも、先生達の手を借りずになんとかみんな園まで自分の力で歩いて帰ることが出来ました。

お昼寝の時間はみんな爆睡してました。

また、みんなで行こうね。??????