2025年3月21日
☆3月の様子☆
桜のつぼみが膨らみ始め、春を匂いを感じられるようになってきました。
3月も半ばを過ぎ、乳児クラスで過ごすのもあとわずかとなりました。この一年、先生や友だちと毎日を過ごし、心も身体も大きく成長してくれたように思います。保護者の皆様にも、園生活の色々な場面でご理解・ご協力をいただきました。心から感謝申し上げます。
子どもたちから「せんせい、聞いて!」「おさんぽ楽しかったよ」と嬉しいおしゃべりも増え、たくさんの思い出ができた一年間でした。4月から幼児棟で過ごすお友だち、乳児クラスでお兄さん・お姉さんになるお友だち、新年度もみんな元気に楽しく過ごそうね?
?ひなまつりイベント?
ひな祭りの日は、みんなで風船リレーをして遊びました。桃の木と橘の木を完成させました✨
2歳児さんが、0歳児・1歳児さんを誘ってペアになり、優しく関わる姿が印象的でした?
楽しいね?つながりあそび・集団あそび
三学期に入り、ルールのある遊びや友だちと関わりながら遊ぶ、つながりあそびや集団あそびを楽しむ子どもたちです。
今回は「フルーツバスケット」「むっくりくまさん」の様子を紹介します。
お散歩・室内での可愛い姿?
一緒が楽しい・一緒が嬉しい、そんな姿がたくさん増えました。時にはけんかをしたり、ぶつかってしまうこともあるけれど、いつの間にかまた笑顔で遊びだす子どもたち。2歳児さんは、小さい子を自然と気遣ったり、優しく手を差し伸べてくれるようになりました。
お楽しみ会&お誕生日会?

幼児クラスになっても元気でね?✨