節分鬼退治

2025年1月31日

 今日は、ちょっぴり早い節分行事をしました。この日のために、お面を作ったり、豆を作って盛り上がってきた子どもたちです。小さいクラスの子たちは、鬼登場で、先生に抱きついている子が多かったですが、寒さも吹き飛ぶ熱気の中、楽しい鬼退治となりました。みどり組では、事前に話し合いした心の弱い鬼は、やっつけられたかな?と思います。またきいてみてくださいね。ちなみに、昨日行った育生小学校での交流の様子ものぞいてください。ぞう組さんは、小学校見学に期待を持ちつつ、ちょっぴりドキドキの様子でした。

今からはじまるぞ~

何が始まるのかなあ……の赤組さんです。

エイエイオー!がんばるぞー

迫力満点!今年もようこそ、三重保育院へ。

何事もなかったかのように。ハイチーズ

ぞう組さん、最後の鬼退治!

お店屋さんごっこをしてくれました。

さすが、1年生!やりとり上手!ん?ひょっとして卒園児?

小学校の雰囲気がよくわかりました。

あさがおの種をプレゼントしてもらいました。ありがとう♡