園の概要

施設概要

名 称 社会福祉法人 中川さくら保育園

所在地 愛媛県西条市丹原町来見甲1051番地

T E L 0898-73-2308

F A X 0898-73-2385

写真

保育理念

● 明るく温かい家庭的な雰囲気の環境の中で、一人一人の子どもたちの最善の利益を求める保育を行う。
● 保護者との豊かな信頼関係を大切にするとともに、地域社会との交流を大切にし、社会福祉法人とし
ての地域還元をめざしていく。

保育の基本方針

● 家庭や地域社会との連携を図り、家庭の個別性や自己決定の権利を、十分に尊重しながら、保護者の
力を信じ、思いに寄り添い、一緒に子育てをしていく。
● 子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動で
きるようにすることにより、健全な心身の発達を図る。
● 子どもを一人の人間として尊重し、養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成する。
● 地域における子育て支援のために、子育てを楽しいと思える、子育てにやさしい環境づくりを進めていく。

保育目標

画像
● くつろいだ雰囲気の中で豊かな愛情をもって、子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び
情緒の安定を図る。
● 日課保育や視覚・聴覚支援を用いながら、基本的な生活習慣や主体的な態度を養う。
● 様々な遊びの経験を通して、豊かな感性を育て、心身のたくましさを培う。
● 家庭や地域社会とのよりよい協力関係を築きながら、子どもの育ちや子育てを支える。
● 遊びや多様な生活体験を通して豊かな感性を育てるとともに、基本的な生活習慣を養い、社会性の芽
生えや集団への所属感を育み、望ましい人間関係を作ることのできる子どもを育てる。
● 健康な生活の基本としての「食を営む力」の育成に向け、その基礎を培う。
● 一人一人の子どもの健康の保持及び増進並びに安全の確保とともに、保育園の子どもの集団全体の健
康及び安全の確保に努める。

保育時間

● 標準時間、短時間は保護者の就労時間などに応じて、西条市より認定されています。
標準時間(11時間)7:00~18:00
短 時 間 (8時間) 8:30~16:30
短時間認定された方が、上記の保育時間前後に保育を希望される場合は、別途、料金が発生します。
  (30分150円、月上限2500円)
● 延長保育 18:00~19:00
希望により、19:00までの延長保育(月~金曜)を行います。
  なお、延長保育については、園児一人につき月額2,500円、保育料とは別に集金いたします。
  ご希望の方は、『延長保育申込書』を提出してください。

送迎バス

● 利用を希望する方は、『送迎バス利用申請書』を提出してください。
  料金は月額、往復3,000円、片道は1,500円です。

財務諸表

現況報告及び財務諸表はWAM NET社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムにて公開しています。