園のニュース

【ブログ中のクラス名 =つくし(0歳児・1歳児)/ひよこ(2歳児)/ちゅうりっぷ(3歳児)/たんぽぽ(4歳児)/すみれ(5歳児)】

▼タイトルをタップするとブログの詳しい内容と写真が表示されます

2025年1月14日

すみれ組、今年初の英語で遊ぼうABC♪😊😊😊

曜日の巡りあわせで、すみれ組は今日が今年初の私の「英語で遊ぼうABC♪」(^-^) 今月はどの回でも保護者参観の英語で遊ぼうABC♪で、本日は2名の保護者の方が来園され、最後はゲームに参加もしていただきました。ありがとうございました! 今日は新しいユニット9❣あいさつといつものダンスをして、新しい単語を覚え練習とクイ ...

2025年1月14日

体育教室、園庭で追いかけっこ🏃‍♀️🏃‍♂️😉

今日の園庭は風もほとんどなく暖か!!! 体育教室は園庭で、各クラス2チームに分かれての鬼ごっこ♪?「ねこ」チームと「ネズミ」チームに分かれて、先生が「ね」「ね」「ねこ」と言えば、ねこチームがネズミチームを追いかけ、「ネズミ」と言えば逆😄 みんな、「ワァ~」「キャ~キャ~」言いながらしていましたね♬そのようすを・・・  ...

2025年1月14日

2階外廊下の手すりを改修!!!(^-^)

園舎は今から7年前に改修工事が行われてました♪現在のキレイな廊下や教室、遊戯室が完成したのが6年前の4月、そして「中島こども園」がスタートしました(^-^)    その際に、2階外廊下のてすりもペンキを吹き付けていただいたのですが、もとの鉄筋のサビや凹凸をあまり削らずに塗装したため、近年ペンキのはがれや錆が目立ち、こ ...

2025年1月10日

寒い中でも園庭遊び🤔😀👍

昨日ほどの冷え込みはありませんでしたが、朝の園庭は🌞が当たらず、地面は少し凍てついています・・・ 集会をする10:00ごろに陽ざしが園庭に届いてきます♩ 今日は私も大西副園長先生や小寺主幹の先生もそれぞれ電話対応や来客対応でしたので、ひよこ組に菱川先生がお話しでした! つくし組も全員立っての集会に👍 や ...

2025年1月10日

英語であそぼうABC♪、たんぽぽ組からスタート(^^♪

昨日、私の英語で遊ぼうABC♪も今年初めて!スタートしましたよ(^-^) 週のめぐりあわせで木曜日、たんぽぽ組からの開始です😉 こどもたちの集中した表情や楽しんでいるようすを市原先生が撮ってくれました!アップします・・・ まず、新しいユニットの単語を練習♬       続いて昨年の復習でアルファベ ...

2025年1月9日

消防車と救急車が来たよ♪防火避難訓練実施(^^♪

今年度5回目の避難訓練を行いました♬今回は、給食室より出火🔥職員が消火器をもって、給食室前に! こどもたちは園庭に避難・・・という流れでの訓練でした🤔 避難してきた各クラス♪ 地震の際の頭巾やライフジャケットがあまり必要ないので、集合は1分30秒弱!「とても速い集合でした!」と伊勢市消防署西分署から来園された隊 ...

2025年1月8日

三学期スタート♪始業式をしましたよ(^-^)

今日から全員が登園しての、3学期がスタートしました(^^♪ こどもたちにも伝えましたが、修了式まで全員が集うのは47または48日間しかありません。この期間に「1年間でこんなに成長したね!」とか「次の学年、小学校へ行ってよりがんばろう」などを一人ひとりが実感してほしいと願っています😊 朝迎えてくれた、つくし組とひよこ組 ...

2025年1月7日

雨上がり、暖か(^-^)

昨日は久しぶりの本降り・・・しかも🥶寒い1日でしたね! 代わって今日は陽ざしもあって、少し暖かです・・・園は、1号さんの予約しているこどもたちも登園して、昨日より活気があります♬園でも学校でも、こどもたちの声が響いていないと何となくもの寂しいですね🤔 今日は朝から、園バスをスタッドレスタイヤに交換していただくのに、自 ...

2025年1月6日

おめでとうございます🐍本年もよろしくお願いいたします♪

新年初めて、中島こども園開園は今日1/6です。 保護者、地域のみなさん、本年もよろしくお願いいたしますー職員一丸となって、こどもまんなか、こどもファーストでの教育・保育を進めてまいります(^^♪ 今日は、2・3号のこどもたちが登園・・・しかも冷たい冬の雨☂園内も静かな雰囲気です(^-^) 朝の自由遊びのつくし組 ...

2024年12月25日

Merry Christmasm🎄穏やかな晴天🌞(^-^)

朝は霜が降りましたが、日中は風もなく穏やかな晴天!!!👍 ちゅうりっぷ組やたんぽぽ組は元気に園庭トラックを走り、園庭全体で遊んでいましたね😉 つくし組は朝のおやつはヨーグルト!!!みんな、パクパク😋   口の周りにも・・・ ひよこ組のおやつはパイナップルと飲み物~少し遅れて登園のおともだちもいて、少し少な ...