園のニュース

【ブログ中のクラス名 =つくし(0歳児・1歳児)/ひよこ(2歳児)/ちゅうりっぷ(3歳児)/たんぽぽ(4歳児)/すみれ(5歳児)】

2019年5月8日

《いちご広場 & 園庭開放》スタート☆

きょうは水曜日☆ 中島こども園がスタートしてから初めての《いちご広場 & 園庭開放》です♪ きょうは小俣図書館のお姉さんたちが『絵本の読み聞かせ』をしてくださいました☆ 最初はちゅうりっぷ(年少)組です♪

 

  

  

 

最初は「くまさん くまさん」という『わらべうた』に合わせて、手遊びから‥‥ 「まーだだよ」「とらんぽりんぽーん」や「サンドイッチサンドイッチ」などの絵本や「ぱんぽこぽん」(紙芝居)などのお話をしてもらって、「パンパンサンド」の手遊びをして‥‥

 

   

  

 

遊戯室には《いちご広場》のお友だちがやってきてくれました♫ 途中、つくし組のお友だちも遊びにやって来てくれました☆ ワンダーハウスや「しまじろうの冒険島」で滑り台やトンネルをくぐったり‥‥

 

    

    

 

続いて『絵本の読み聞かせ』は、ひよこ(2歳児)組です♪

 

   

   

 

「くまさん くまさん」の手遊びから始まって、「どうぶつこれなーんだ」の紙芝居や「カーテンふわり」「ぺったんこぷっくらこ」「ぴよーん」などの絵本を読んでもらって、「うえからしたから」(わらべうた)や『さよならあんころもち』の『わらべうた』でお別れ★ 教室にもどったら、おやつの時間です(^O^)/

 

   

   

 

再び遊戯室♪ ‥‥ おうちの人やつくし組のお友だちといっぱい遊んだあとは、コーヒーとジュースでホッと一休み❤

 

    

    

    

 

遊戯室に遊びに来てくれたつくし組‥‥ 教室では先生とおやつを食べたり、フワフワマットの上でリラックス (*^_^*)

 

    

    

    

    

   

 

『絵本の読み聞かせ』のラストバッターはたんぽぽ(年中)組とすみれ(年長)組☆

 

   

   

 

『わらべうた』(くまさん くまさん)の歌に合わせて、小俣図書館のお姉さんと一緒に手遊びから‥‥ 紙芝居(どれにしようかな)や絵本(はるのごほうび/999ひきのきょうだい/ごろりんごろんころろろろ)や手遊び(パンパンサンド)で、楽しく過ごしました♪ 最後は「さよならあんころもち」を歌ってお姉さんとお別れしました☆

 

  

   

 

遊戯室での《いちご広場》が終わったら園庭で遊びます☆ 天気は最高☀ アンパンマンの滑り台や「なかじまランド」、ブランコやロッキング‥‥ おうちの人といっぱい遊んだよ (*^_^*)

 

   

    

 

きょうはPTA役員さんたちが運動会のための会議をしていて、用具の点検などをしてくださいました☆ お疲れ様でした (*^-^*)

 

   

    

 

昨年度は改修工事で遊戯室が使用できませんでしたので、2学期以降、未入園児のお子さまと保護者の方を対象とした『遊びの空間』が作れない状態でした。今年度からは、一昨年度と同じように自由に遊んでいただけますので水曜日(第3、第5水曜日を除く)には、ぜひたくさんお越しくださいね❤