2019年4月22日
きょうは《体育教室》☆☆
きょうは月曜日‥‥《体育教室》の日です☆
トップバッターはちゅうりっぷ(年少)組‥‥ 遊戯室に整列して、先生にごあいさつ☆ 続いて準備運動のジョギング♪ をして‥‥
メロンさんチームとリンゴさんチームに分かれて「タッチ交換会」☆ 一方のチームのお友だちがダッシュして、もう一方のチームまで走って「タッチ」、すぐに元の位置までダッシュで帰ります !(^^)!
手を広げてカッコよくダッシュしているお友だちも‥‥ 相手チームのお友だちとの「タッチ交換会」はうまくいきましたか?!
次は「へび太郎くん」の登場です(+_+) へび太郎くん(ロープ)がフロアーにニョロニョロ! へび太郎くんを踏まないように気をつけながらジャ~ンプ☆☆
次はへび太郎くんの下を四つんばいになってくぐります(*_*) みんな上手にくぐれましたっ☆☆
最後は「鬼ごっこ」です☆ みんなが思い思いにフロアーをお散歩しています♫ すると突然、先生が「へびくんが来た!」と叫びます☆ みんなは急いで「お山座り」をします (^^♪ うまく「お山座り」ができなかったお友だちはへびくんに捕まります?
でもへびくんに捕まったお友だちは一人もいませんでしたよ (*^-^*)
たんぽぽ(年中)組は、準備運動が終わるとすぐに「組体操」の練習です☆ きょうは新しい種目の「滑り台」や「花」や「扇」を練習しました!! 2回目の練習にしては、とっても上手でしょう (^^)/?!
最後はいつものように「鬼ごっこ」☆ きょうは「組体操」の練習に時間をたくさん使ったので、鬼ごっこは少ししかできませんでした (>_<)?
すみれ(年長)組の様子はどうでしょうか?? さっそく「組体操」の練習です☆ 並び方や座り方の基本練習してから‥‥
「滑り台」や「お神輿(みこし)」など新しい種目を練習しました! 難しくてもみんなで力を合わせて完成させましたっ!! これからだんだん難しい組体操になっていきますが、頑張って完成させるよ (*^-^*)☆☆
最後はお待ちかねの「鬼ごっこ」‥‥ きょうの鬼ごっこは「くすぐり鬼」☆ 先生につかまったら、お腹をコチョコチョくすぐられるよ? 捕まらないように、速く逃げろ逃げろ (^_-)-☆
《体育教室》は、大型連休をはさんで20日後の5月13日(月)まではお休みです☆ 連休明けからまた「組体操」の練習をしますが、みんな組体操の順番を覚えていてくださいね (*^▽^*)