2019年9月20日
ベスパで《スイミング練習》(^O^)/
きょうはすみれ(年長)組のみんなにとって初めての《スイミング練習》でした(^^)/ 「ベスパスイミングスクール」のご厚意で、例年では5月から月に1回《スイミング練習》(10月から翌年2月まではヒップホップダンス練習)を行っていましたが、今年は1学期の間、ベスパで伊勢市のいくつかの小学校のプール指導があったので、その間《スイミング練習》ができませんでした(-_-;) でも2学期からは例年通り《スイミング》&《ヒップホップダンス》を教えていただけるそうです(^O^)/
園の玄関前からスクールバスに乗って、度会橋を渡って「ベスパスイミングスクール」へ(^^♪ 水着に着替えたら、インストラクターの先生にごあいさつ☆ 「アンパンマン体操」の後は先生について汽車ポッポしながら、階下のプールへ!
プールの前にシャワー?を浴びて‥‥
インストラクターの先生にごあいさつ☆ それからバタ足の練習をして水に慣れます(^.^)
だんだん水に慣れてきたので、今度は水の中で手をついてワニさんのように四つん這いで歩いたり、ウサギさんのようにピャンピョンしながら歩いたり‥‥
次はみんなが大好きなすべり台(*^_^*) 赤い台のすべり台を滑ったら壁をカニ歩きで渡っていきました(*^^)v
いよいよ顔つけ・ビート版を持っての顔つけに挑戦です☆★ 何秒間顔つけできたかな!?
途中でみんなで電車になって休憩タイム♪♪
トイレに行ったり、身体を休めたら後半の部がスタートです(*^_^*)
ひとりひとつ浮き輪を持って、みんなで電車ごっこ(^O^)!!
足がつかない深いところにもおでかけしに行きました❤❤ みんなとっても楽しそう♪♪
ご挨拶をして、楽しかったプール遊びもおしまいです(#^.^#)
帰りにシャワーを浴びて、着替えにいきました!
とっても楽しかったベスパの《スイミング練習》☆ 運転手の大西さんと園長先生がスクールバスを運転して中島こども園まで直行!!
例年は10月から『ヒップホップダンス』に切り替わるのですが、今年はベスパさんのスケジュールがいっぱいで1学期にスイミングができなかったので、来月10月もう1回スイミングがあるそうです♫ 来月もブログでスイミングの様子をお届けしますので、ぜひ見てくださいね❤