2024年8月22日
1号登園日、8月のお誕生会開催(^^♪
夏に2回設けている、1号認定のこどもたちの登園日ですー3~5歳児の教室は久しぶりにあふていています♬
すみれ組の今日の当番さんが、今日の報告に来てくれました(2名休みだそうですよ)
今日は、8月の誕生会の開催日です(^。^)y-.。o○ひよこ組にはお誕生日のこどもさんがおらず、他のクラス、計10名のおともだちが、おめでとうとお祝いの?をもらいましたよ?
2名ともちゅうりっぷ組から知っているけれど、身体も大きくなったね?返事も受け答えもはっきりとしていましたね?「大きくなったら何になりたい?」という質問に、それぞれ「警察官」「ケーキ屋さん」と答えていました!こども園でのラスト半年の生活を、一日一日精一杯過ごしてくださいね?おめでとう❣
たんぽぽ組の2名も元気よく、はきはきと受け答えをできていましたね?
「好きな動物は?」の問いかけに、「うさぎ、ひよこ、ねこ」「ハムスター」とカワイイ動物の名を!!!
遠足、作品展と続く2学期、大いに、おともだちとがんばろうね、たのしもうね?おめでとう❣
恥ずかしそうに物言いをするこどももいれば、ハキハキとしゃべるこどももいて・・・個性的でした?
ちゅうりっぷ組としてスタートして5カ月♬2学期は友だち、仲間の輪を広げて、クラス全員で遊び回れるとイイね?誕生日おめでとう❣
最後に、つくし組のおともだちが、先生と一緒にステージへ2名?
2人は1歳ちがいで、さすがに2歳のおともだちは、しっかりと「ハイ」も?
2学期もつくし組でいっぱいいっぱい遊んでくださいね?おめでとう❣
ちゅうりっぷ組からは『アイアイ♪』、たんぽぽ組は『海♪』、すみれ組は『アイスクリームのうた♪』がプレゼントされました(^^)/
最後に先生方から、エプロンシアター『北風と太陽』が贈られましたよ~
お誕生会のおともだちの大きな画像やフロアのこどもたちの画像は、『保護者専用ページ』でご覧ください。
今日の給食は、ツナトマトスパゲティ、コンソメスープ、ゼリー(りんごとニンジン) です!
こどもたち、明日も元気に登園してくださいネ?