2019年12月6日
この食べ物はなんだ~??
ばら組さんでは、食材を見たり、匂いを嗅いだりして食べ物の
名前を当てるクイズをしました。
子どもたちは食材が出てきて、「わぁ~!いっぱいある」
「あっ!あれはえだまめやな!」などと話していました。
グループに分かれて①~⑧の食材の名前を当てます。
「これは、なっとうだ!」「これは、しょうゆ!」等とすらすらと
答えが分かったり、「5番はなんだ??」とグループの友だちと
考えたり相談したりしていました。
この中に答えが隠れているので、ここから選び、カードに記入します。
平仮名も少しずつ書けるようになってきました。
答え合わせは、正解するたびに「やったー!」「イェ~イ!」と
大盛り上がりしました。全問正解したグループもいましたよ!
残りのグループは、豆乳と牛乳で間違えてしまいました・・・
見た目だけじゃなかなか難しいですよね~。
そして、この食材は全部、”大豆”からできていると伝えると
「えー!?」ととても驚いていました。
※枝豆が大豆になるということも伝えました。
大豆に興味を持ったばらさんでは、もやし作りに挑戦しようと思います!