ブログ

2022/7/7

🎋七夕会🎋

今日は、7月7日 七夕ですね🌠

幼稚園のお友達と保育園のお友達と一緒に七夕会を楽しみました♪

この日の為に、一人ひとりオリジナルの星のお面を作っていましたよ!

 

はじめは、先生による「七夕シアター」です。

IMG_2554 IMG_2549 

 

IMG_2545 IMG_2557

 

IMG_4755 IMG_2551

子ども達は、上手に座って見ていました。

織姫と彦星のお話は分かったかな😊?

 

次は、お楽しみのリトミック「おほしさま」♪

IMG_2564 IMG_2566

まずはじめに、先生たちがお手本を見せてくれましたよ。

 

みんなもやってみよう!

IMG_2569 IMG_2577

 ♪いちばんぼ~し で~ました   ♪に~ばんぼ~し で~ました

IMG_2576 IMG_2580

 ♪さんばんぼ~し で~ました    ♪よんばんぼしですよ~

IMG_2584 IMG_4774

   パチパチパチパチ👏        キラキラキラキラ✨

         IMG_2582

          最後は、おててを繋ぎます~♪

 

子ども達は、「次は何番星にしようかな~?」「あはは!」「たのしい😊」と

楽しんでいました。

 

それから、クイズもしました!

IMG_2594 IMG_2603

Q.おんなのこ・おとこのこの名前は?    Q.星の川の名前は?  

「おりひめ」「ひこぼし」は簡単だったようですが、川の名前には少し悩むお友達も・・・。しかし、さすがの年長組さん、「あまのがわ!」とみんなに教えてくれました!

 

最後は、みんなで「たなばたさま」を歌って、お祈りです。

IMG_2586 IMG_4779

         ♪ささのは さ~らさら~ 

IMG_2599 IMG_2600

     「織姫様と彦星様が会えますように・・・・」

        IMG_2542 

      「みんなの願い事が叶いますように・・・」

 

楽しい七夕会になりましたね🎋

 

みんなの七夕飾りも素敵でした🌟

IMG_2604 IMG_2605

 

IMG_2606 IMG_2546

 

        IMG_2547

 

給食もたなばたメニューでしたよ🌟

「おほしさまだ~!」「ゼリーだ!」と喜んでいました。

IMG_4791 IMG_2632