ブログ

2017年12月11日

今日の子ども達は・・・

     今日はリトミックがありました。

 2歳児・年少児は・・・・初めてのハンドベル♪

 「リーン」となる音が綺麗で、ついつい沢山鳴らしちゃいます。

 ド~ドまで、先生のピアノに合わせて鳴らします。

 先生の合図を見る顔は、真剣です。

 P1200225 P1200228

   P1200227 P1200226

    P1200229 P1200230

    P1200231 P1200233

P1200232

 

  年長組は、育てている「チンゲン菜」の収穫をしました!

 植えた時は小さかったのに、うんと大きくなりました。

 2人で力を合わせて、優しくぬきました。

  IMG_4900 IMG_4901

IMG_4906

  IMG_4904 

  IMG_4911 IMG_4902

  IMG_4905 IMG_4908

 どんな感触かな?匂いは?

  IMG_4914 IMG_4910

  IMG_4909 IMG_4912

IMG_4913 

 何にして食べようかな・・・?担任の先生が考え中です!

 

 年中組は、こすり出しあそびです!

 お部屋のでこぼこを探して・・・あんまりないな・・・。

 「外はどうかな?」「行ってみよ~。」

 と、戸外へ出て色々なでこぼこ探しをしました。

 アスファルトの上に白い紙を置いて、上からクレヨンや色鉛筆でこすります。

 色々なでこぼこ模様がついて、子ども達は次から次へと探しに行きました。

 木の幹や、マット、お砂場のかご、ざる、遊具の階段、滑り台など、どんどん

 見つけて取り組みました。園庭を駆け回って、色々な発見ができました。

 DSCN2722 DSCN2709

            DSCN2708 DSCN2710

    DSCN2712  DSCN2714

DSCN2715