給食の風景
2021年6月3日
6月2日の献立は、あんかけカツ丼・ナムル。おいしくいただきました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食事中にお邪魔しました。 おいしいと・・子どもたちの笑顔がうれしい理事長先生でした。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月3日の献立は、揚げ魚のケチャップ煮・小松菜のソテ・さつま芋煮 給食の準備後、新しいタオルをもって手洗いに行きます。 ? ? ? ? ? ? |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
? ? ? ? ? ? ? ? ? ハンカチもきれいにたたんでポケットに! |
|


おかずを取りに行く前にちょっと50音の読みを確認。どれにしようかな??


皆がそろったらいただきますをします。




年長児は、お箸で食べれるよう練習しましょう。上手ですね?
? 野菜もお魚も好き嫌いなく食べることができました。

























