子育て事業

津田第二幼稚園

みんなが持っている伸びる力を応援します
・園庭の緑深い木々の輝きに囲まれて過ごす毎日は、新しい発見や感動に溢れています。
 一人一人の子どもを温かく見守る中で、興味、関心、意欲を引き出します。

アピールポイント

本物に触れる教育を大切にしています。
子ども達の目に映るもの、触れるもの、日々の体験すべてが思考力・想像力・行動力・探求心・自立心など、生きていくうえで大切な力を育みます。

・高い専門性を有する指導者と幼稚園の先生との連携
・総合学園ならではの充実した環境<温水プール、ビオトープ、総合グラウンド(キッズスクエア)、総合体育館など>
・子ども達が夢中になって遊ぶ創造活動ができる積木、年齢に合わせたたくさんの絵本、元気いっぱい駆け回ることのできる広い園庭など
・新しい発見や感動が心を豊かにする自然体験や社会見学
所在地 三重県四日市市笹川7丁目52
TEL 059-321-8011
FAX 059-321-8012
HP https://tsudagakuen.ac.jp/yochien/kindergarten_daini.html

♦子育て支援事業(2025年度)

1歳児親子 入会3,000円
月・水実施
月5,000円(週1回)
1歳児子ども
2歳児親子 入会3,000円
月・水実施
月5,000円(週1回)
2歳児子ども 入会3,000円
火・木・金実施
週1回6,500円
週2回11,000円
週3回15,500円
(給食費含む)
満3歳児入園 2歳児保育実施
前期入園(4月〜9月生まれ)
後期入園(10月〜3月生まれ)
※満3歳の誕生日以降のご入園も可能です。また、入園月を選択していただくことも可能です。
預かり保育(平常) 18:00迄
30分150円
月8,000円
預かり保育(早朝) 7:45~
1回200円
預かり保育(土曜日)
預かり保育(長期休暇) 7:45〜18:00迄
1回1,100円~1,500円
※春休み、夏休み、冬休みも実施
※お盆期間、年末年始を除き、全日実施予定

*変更の可能性がありますので、詳細は園にお問い合わせ下さい。

♦学納金等(2025年度)

学納金月額 3・4・5歳児:9,180円
(給食費:5,060円、施設教材:3,620円、月会費:500円)
2歳児:37,300円
※3歳誕生月の翌月より保育料の給付として25,700円が支給され、実質負担額11,600円です。
※3歳誕生月は日割りで誕生日から支給されます。
バス協力費 施設教材費に含む
検定料 3,000円
入園時納付金 入園料:30,000円

*変更の可能性がありますので、詳細は園にお問い合わせ下さい。

*2019年10月より保育料が無償化されました(満3歳児含)。

2022 四日市私立幼稚園・認定こども園協会 All rights reserved.